PAGE-3 (WV-00)


5/29
ツキ板貼りました。「 坂商会 」様より入手。値段も手頃。なにより種類が豊富なので、かなり迷いました。
ツキ板はマッコイをチョイス。
実はJBL風にウォールナットを使おうと思っていたのだが、ウォールナットを見れば見るほど、
JBLの色味とぜんぜん違う。だから色味と木目が近い、マッコイを選びました。
マッコイなんて言われても、酒か皮ジャンしか思いつかないもんです。
ただし実物はちと赤みが強いかな。
ネット購入は物が見れないので、難しいですね。
内部は吸音材を調整し、セッティングしていきます。
●マスキングしてサンダーがけ。 ●角も綺麗に貼れました。
●塗装に入る前に色合わせをする。5種類ほどの塗料で試していく。
よくよく考えてみたら、JBLはウォールナット+塗装ですよね(汗
ネットワークBOXには2mmのアクリルを貼りました。一応、脱着可能な範囲で接着します。
●色味の違う2種類を使い分け、ダクトに変化をつけてみた。
塗装完成。プラモでいうスミ入れをおこない、ディテールをあげていく。
塗料は、人と環境にやさしい植物原料のものを仕様。仕上げは蜜蝋ワックス。
ユニット穴に対し、ちょっとバランス悪いサイズだが、できるだけコンパクトにしたかったから。
他のユニットも装着できるよう、穴は少し大きくあけました。
●ウーハーを補強します。
これはDS-10Bのウーハー。マグネット小さいですね〜
矢印部のフレーム、折り返しがあるので、
アルミパテで埋めてみた。強度が増し、ずいぶんとまともな音になりました。
●↑ノーマルユニット、エッジを張替えた。フレームはTWに合わせ半艶ブラックに塗装。もうチョィです!!!
6/7最終!
ダクト部を木目調に塗装してみたが、何か違う・・・
なんかマッチングが悪い。なので結局ツキ板貼りました。一体感が生まれましたね。
●ターミナルとアッテネーター装着。 ●ネットも作りました。まずフレームを作り塗装。
●近所の生地専門店で、青いものを購入。種類が豊富だったので、つい長いしたが、
客は女性ばかりで浮いてたかもしれません。
悩んだあげく2種類購入。写真は綺麗に写りすぎだが、実際はもっとシブイ感じ。
右の生地は黒に近いコン色、素材はウール。JBLには
ドンピシャでいい感じなのだが・・・
いかんせんブ厚すぎた。音が遮断されてまう。 結局もう一方を使う事に。
●で、完成!はまり具合もいい感じ。どうも写真だと、正確な色味が出ませんね。
●で、どーん!と完成!!!
去年よりはスムーズにできました。
設計→製作〜テスト〜製作〜テストの繰り返し。とくにテストは時間がかかるから、そのうち苦痛に変ってくるw
私は様々な市販SPと、徹底的に比較しながら最終調整をおこなった。
だから良くなかったとしても、悪いはずはありえません。

パッと見JBL風の仕上がりだが、自分なりの個性は主張、背面まで凝りに凝ってみた。
●ネット装着時は、何か味気ない。それだけメーカー製に近いってことかもしれません。
●逆さに置いてもかっこいい!と思った。この写真だと超コンパクトに見えるでしょ。右はDS-10B。
高さは低いけど、奥行きが少しあるから、容量は同じくらい。

ウーハーだけスルーで音出しし、10Bとエンクロージュアの差を比較してみた。
10Bに比べ、自作したほうの特徴は
・響きが多い。
・低音のキレが悪い、少しブーミー。
・ボーカルの輪郭がシャープで、こもりが少ない。
・音がでかく、前に張り出してくる。
といった所。

全体的に、こんなに違うのか!と驚いたが、メーカーを完全に上回るといった結果にはならず。
箱の違いによる特性の違い、勉強になりました。
イメージ画
●背面ダクトをホーン形状にし、両サイドに「角度」を付けて設置。
これは臨場感を拡大させ、ありえないくらいのワイド感を狙った構造。特に上下方向の拡大を狙う。
狙い通りになったかどうかは微妙だが、変な所から音が聞こえてくるなど、
不思議な鳴り方がした。ある意味、効果あったのかもしれません。

●重低音はやはり箱のサイズが影響するのか、想像以上のものにはならなかった。

前に張り出す音と背面からの反射音で、何とも言えないバランス感が特徴的。
リアルでありつつ生々しさのある中域も、わりといい具合。
とにもかくにも、ほぼ狙い通りの「
甘〜く、色気がある」音色になりました♪
自分で言うのもなんだが、かなりレベル高い音だと思う。
A&Vフェスタで、大勢のみなさんに聞いてもらいたいものです。
●自作SP第二段!ウーファーボイスという事で「 WV-00 」に命名♪
スペック
方式 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式
ユニット 低域用:20cmコーン型 DIATONE DS-10B流用
高域用:ピエゾ式ホーンツィーター
インピーダンス
再生周波数帯域 45Hz〜30000Hz
出力音圧レベル 90dB/W/m
最大入力 50W
クロスオーバー周波数 2000Hz
外形寸法 幅264×高さ360×奥行280mm
重量 約11kg(1台)

      ・・・ ・・・・       ・・・