●ページ2 U |
|
●前後の塗装が終り、木目の作業に移ります。まずは着色。純正と似たようなオレンジ黄色系に配合した、極極薄めのステインで着色します。木目を完全に際立たせたい場合は無色で仕上げていきますが、木目により木の色が違うので、薄めに着色していきます。水で濡らしただけでも、こんな感じになります。 |
●木の色目を確認しながら2度塗りしていきます。極端に木の色目が違う場合は、綺麗に見せる為に塗料の色を変えて塗り分ける場合もあります。レストアする前よりも30%くらい明るくなりました。 |
●次にオリジナル配合した蜜蝋で仕上げていきます。塗って拭き取り、乾燥、それを3回繰り返します。あまり艶を出したくないので、2部艶程度で仕上げていきます。最後にUVコート剤を塗って完成。この工程だけで1ヵ月以上と手間がかかりますが、品のある高級感がでて、新品復活と言えるレベルになったと思います。 |
●ネットワーク。コンデンサーとターミナルを交換しました。ノブは芋ネジで外すタイプですが、外れないのでこのまま再塗装しました。(のちに外れました)。コイルが付いてるネットワークを見ると、切り替えスイッチ(6dB⇔12dB)を付けたくなりますが、今回はオリジナルのままにしときます。 |
●全パーツの完成。 |
●123Aは2213に比べ、なぜかエッジが歪んでいる物が多いです。これもそうでした。水平にしないとまともな音がでないので貼り直すのが大変でした。 |
●アルニコが際立ってますね。ウーハー、ツィーター共にフレームも再塗装しています。特にLE20は錆止め剤を塗ってから、念入りに塗装しました。 |