●インターコネクト(RCA)ケーブルを作ります。 使う材料はこんな感じ。 線材にはWestern Electric プラグはノイトリック ビニールケーブル シールド材等A |
|
●20AWG・WEのブラックエナメルです。 ダブルシルクのNOS(未使用品という意味)。 ここが今回のRCAを作る上で、最大の特徴になります。 これは古い、いわゆるヴィンテージで デットストック(未使用のまま保管されていた)線材になります。 4,50年は経っているのか?外装被覆も比較的綺麗です。 WEの実力、聴かせていただきましょう。 |
|
●ビニールケーブルにWEを入れていきます。 WEは軽くよってあります。 ギリギリサイズでそろえ、なお内部に網編シールドを入れてあるので、中々入らない。 WEをタコ糸で縛り、引っ張り出すような事をして、ようやく貫通させました。 いきなりの困難・・・。 もう少し径の大きい外被覆のほうがいいみたい。 |
|
●内部シールドを引っ張り出すとこんな感じ。 |
|
●さらに外装も銀メッキ網編シールドで覆ってやります。 これでダブルシールド。 せっかくシールドするなら、これくらいはしなくちゃね。 ただ径が太いので、網目がわりと広がってしまいました。 |
|
●網編シールドを全て被せたものが下。 ここは簡単でした。 |
|
●このシールドは通電するので、熱収縮チューブで覆ってやります。 透明タイプの8Φ。 これで機材に接触しても、ノイズを拾わないし安心もできますね。 |
|
●見難いですが、ヒートガンで収縮完了。(下) | |
●ノイトリックのプラグは色分けがないので、 この時点でカラー熱収縮チューブを通しておきます。 濁らない透明のチューブもありませんが、 発色の良い赤い収縮チューブも、中々無いですね。 どうもピンクっぽい物が多いです。 赤のビニールテープが一番発色が良いが、 そのままだとベタベタになるので、上から透明チューブで覆っても、 結局は濁って発色が悪くなる。 写真の物は発色が良く見えますが、透明だった・・・ 理想は遠いです。 |
|
●ヴィンテージの線材には、ヴィンテージのハンダで決まり! と言う事で、奮発し Kester Vintage44(ケスター)のヴィンテージものをロール買いしました。 こういうこだわりも、自作ならではです。 しかっし、このハンダは高い。m換算で500円なり。 |
|
●線材をプラグにあわせます。 ノイトリックは値段のわりに、音には定評がありそうで購入してみました。 ただアース側に穴があいていないなど、使い勝手は悪いです。 |
|
●ハンダ付け完了。 | |
●プラグのツメをケーブルにかませます。 このツメもなんか安っぽい。うまくかませるのにひと苦労。 |
|
●キャップをはめます。 ハンダ付けする前に、先にキャップをケーブルに通しておきます。 忘れると、やり直しになってしまいます。 |
|
●プラグに色分けが付いていないので、先ほど通しておいた熱収縮チューブをここで付けます。 このチューブ半透明赤なので、下に赤のビニールテープを巻いて上から収縮。 これでだいぶ、発色が良くなりました。 |
|
●太さは約7mm。 | |
●完成! WEを本体のケーブルに通すのと、アース側のハンダ付けに苦労しましたが、 それ以外はスムーズにできました。 インプレですが、だいぶ前WE線材物を使った事があり、その時どうも・・・でした。 そんな経験がありますが、今回のWEはどうだろ? 正直あまり期待していませんでしたが、音を出した瞬間、 わりといい感じで驚きました。 分解能力も高く、メリハリがある。適度な艶もあり、空気感も抜群。 ただ低域がいまいちです。 多少感心しました。 以前のWEはハズレだったのか? 見た目は近代的なRCAですが、中身はバリバリのヴィンテージ。 一度は試してみたい代物ですかね。 |
|
●こちらは外装の被覆を、マイラー配合シールドチューブにしてみました。 電源ケーブルにカーボン入りのシールドチューブを使っていますが、マイラーは初めて使います。 マイラーとは初聞きですが、フィルム的な素材で、クローム色でキラキラしています。 どの程度のシールド効果があるのは解りませんが、見た目は中々です。 外来ノイズのカット、ケ-ブルから発生する迷走電流の吸収、 輻射ノイズの遮断を実現したハイグレ−ドチューブとのこと。 |
|
●UP 太さ約8mm。 |
|
●上が銀メッキ網編シールドに、透明収縮チューブを覆った物。 下がマイラーチューブ。 マイラーの方は、見た目通電しそうですが、通電しませんのでむき出しのまま使いました。 カーボンの方がツルっとしたさわり心地ですが、マイラ―も見た目ほどは、悪くはありません。 |
|
●一番下のRCA、太いですね〜。片チャンネルダブルの自作品。 中身の線材もひと工夫しました。 詳細はのちほどUPします。 |
|