- お金をかけずにHCPを極める -
 オーディオってほんとっ奥が深いですよね。
最近再びMY加熱。
小4の時家にあったでっか〜いステレオ(レコード)に始まり
ミニコンポ→バラコン→サラウンドプロセッサー→
AVアンプ→DVDで、またピュアオーディオに戻る。
今まで数え切れないほどのシステム変更・・・
SPは今50台程所有しています。
ヤマハのエンジニアとたまに話をするのですが
ここ何年かはAVに押され、トールボーイタイプのSPなど、
ほとんど5.1(ホームシアター)よりに合せられた物が多いとか。
今年に入ってからまたピュアオーディオの流れが来ている
らしく、2005年11月に発売したNS-525Fは、
純粋に音楽を楽しめるようにヨーロッパで徹底的に
設計を見直して作られた物だそうです。
ダイヤトーンもピュア復活するし
軽いブームが来るといいですね。

 お気に入りのシステムを手に入れて
しばらく経つと、ケーブル変えようかな〜とか・・・
SP!まてよ、インシュレーターかましてセッティング変えようかな〜
なんて思ったりするものです。
そんな悩んでいる時が一番楽しいんですがね〜。
でも極めようとすると金銭的疲労が・・・
だったら安くて質の良い素材を探して
自分で作ろう!楽しいしね。
これで良くも悪くも納得A。
凝しょうな性分でツメルまで中々前に進みません(笑


              ・