●電源タップを作っていると、コンセントプレートも気になってきました。
普通の四角いタイプは色々ありますが、このUL規格タイプは種類が少ないですね。
そこで今回木目調塗装にチャレンジしてみます。
↑はPCで作ったイメージ写真。
●メーカー?UL規格タイプのプラスチック2連プレート、材質はナイロン。 ●軽くペーパーがけします。
●メーカー名でしょうか、削ります。
●艶が消える程度にペーパーがけしました。これで塗装がうまくのります。
●今回木目調ということで、こんな塗料を用意しました。 ●木目の目を書くのに用意した水性アクリル塗料。
●空の缶などに両面テープで固定。これでスプレーしやすくなります。 ●黄色のスプレー缶で2回塗装。
●筆はこんなのを使います。筆先はハサミでギザギザにしてみました。
●いきなりは怖いので、てきとうに試書きをしてみます。これOBS合板?なんでしたっけ?名前ど忘れしました(笑
元々化粧されている合板。色は黄とか黒とかあります。
●マホガニー色のニススプレーで塗装。2回ほど上塗りしてみました。
なんか木目に見えませんね?左写真、そのまま色が変わった感じ。
●木目の模様を変えてみました。車のパネル風。 ●これは↑よりは良いが、まだ???
こういう木目タイプが一番簡単で、気軽だが?
●次は木目を2色にしてみます。 ●解りずらいですが、黒と茶で木目というか、線を適当に書いてみました。
●うぅ〜ん。いかがでしょう?一番まともですが、やはりかっこよくありません。
わかりました!ぼかしが無いから良く見えないんですよ。書いた木目がそのまま出てるから、雰囲気が×。
●とりあえずやってみましょう。下地にぼかしを入れる為、塗料はステインを使ってみます。
●まず木目を書きます。 ●筆に水をつけて、2〜3分後こすり、ぼかします。
●又同じように木目を書きます。 ●又水でぼかし。
●3回同じ工程で。とりあえずこんなもんでいいでしょう。なんとなく雰囲気出てきました。
●次に濃い目の色でハッキリ木目を書いていきます。いい感じになってきた?
●微妙な濃淡をつけて、よりリアルに見えるようにしてみました。左側を少し濃い目で。
木目書きはここで完了。結構リアルでしょ。
●次はマホガニー色のニススプレーで塗装します。
1回目。
●2回目。
●3回目。これが乾いたら少しペーパーがけします。 ●4回目・・・。
なんか色が濃すぎ・・・かな?日も落ちて写真も暗いが。
まっここからさらにペーパーがけするんで。
●最終ペーパーがけ。 ●クリアーで仕上げます。
●完成!いかがでしょう。リアルに見えます?リアリティ出すためにつや消しも試しましたが、これの場合艶有りのほうが具合がいいので、艶有りにしました。うぅ〜ん。リアルさは出ていると思うが、少し濃いかな?
ペーパーがけするから少し濃い目にしてみましたが、うまく色が落ちなかった。
このニススプレー、重ね塗りで結構濃い目になってしまいます。色の濃淡をもう少し部分的にすればよかった。
ニススプレーは3回目で止めとけば良かったかなぁ、など反省点もありますが・・・
まっこういう塗装は初ですし、こういう木目の塗装は珍しいと思うのでよしとしましょう。自己採点は70点ということで。
ステイン使ってぼかしを入れる場合、下地が黄色じゃなくても、白・グレー・パステル色等なんでも応用ききそうです。
つぎは何に試してみよう?やっぱ定番、車のパネルかな。経験あるのみです。
まーちゃんのほうが、さらにうまくかけるでしょう(^^;

   ・・・・・・・・・・・・・・・