●PCサウンドを良くしよう! って事でACケーブル用フィルターを作ってみましょ。 PCで音楽聴くとノイズが多くていやですねー。 特にヘッドホンだとさらにいやですねー。 ←材料はおおまかこんな感じ。 フェライトコアじゃなく、EMIフィルターをつかうのがみそ。 電源やCRTモニターなんかには、よく使われているものです。 |
|
●工程写真がとんでいますが単純です。 普通のPCケーブル(3P)を20cmほどで切り フィルターにハンダ付け。 熱収縮チューブを装着と超簡単。 |
|
●さらに透明シュリンクチューブ+熱収縮チューブで覆ってやり完成! ケーブルにもシールドしたい所ですが、まァお気軽という事で。 |
|
●元々フィルターが付いていない電源には、特に効果ありですね〜。 PCは高周波が多いのでEMIは効きます。 ただしマザボに乗ってる、根本的なノイズまでは改善できません。 新しいボードのサウンドは比較的良くなってますが、 古いボードをお使いの場合、きちんと改善したいならサウンドカードの追加しかないですね。 見た目には解りませんが、ノイズ対策をする事により、体感速度が変わる場合もあります。 ノイズは一害あって百利なし、と言ったところでしょうか(なんじゃそりゃとは言わないで(笑) オーディオ機器に使うと、まれにGAINが下がったような感じもします。 |
|